施工例

一覧に戻る

  • 新築
  • リフォーム
  • エクステリア・その他

S様邸リフォーム工事

お施主様より、断熱工事をメインとしたリフォーム工事をご希望され、ご対応させていただきました。

私たちのリフォーム工事では、環境にやさしく、快適な住まいを実現するための様々なサービスを提供しております。特に注目すべきは、窓リノベ、子育てエコホーム支援事業の補助金を利用したリフォーム、そして断熱工事です。

その他工事として、外部の衝立交換をしました。既存のポリカ波板と取付金具の劣化により、強風時の騒音が気になるので交換したいとご要望があり、施工しました。

既存の内窓が引違いタイプの単板ガラスの為、開閉しづらいので交換したいとのご要望頂きました。今回の工事の内容に、環境省「窓リノベ2024」の補助金制度に該当しており、工事対応させていただきました。
新設の内窓は4枚引戸の為、既存の引戸より軽く快適に開閉できるようになりました。 窓ガラスもペアガラスへ変更しましたので、断熱性能が高く夏の暑さや冬の寒さをシャットアウトします。これにより、冷暖房の効率が向上し、エネルギーコストを削減することができます。
床が底冷えするので調べてほしいとのご要望により確認したところ、床下断熱材が薄いことが分かり、床下断熱工事と既存床フロアの上にタイルカーペットを施工することになりました。
調査及び施工の状況として、床下地の根太間の断熱材が薄く、今回はウレタン吹付断熱材を施工しました。
床下断熱工事に対しても、子育てエコホーム支援事業2024の補助金制度を活用できました。 この支援事業は、断熱改修、太陽光発電設備の導入、エネルギー効率の高い設備の設置などがあります。補助金を活用することで、初期費用を抑えつつ、長期的なエネルギーコストの削減が可能となります。
既存床フロアの上にタイルカーペットを施工することで、冬場に直接足を載せた時の「ヒヤッ」と感を抑える事が出来ます。今回は接着剤を使わずに、養生テープ+接着テープで施工し、メンテナンス時に交換できるよう施工しました。

上に戻る